U.S. COIN

U.S. Flag&MapOLDE RU$Hで取扱中のU.S.コインのご紹介。

画像をクリックすると、拡大カラー画像がご覧頂けます。

1$ | 50¢ | 25¢ | 10¢ | |

Morgan Dollar | モルガンダラー

Morgan Dollar | モルガンダラーCountry:U.S.
Value:1 US dollars
Designer:George T.Morgan
Diameter:38.1mm
Weight:26.73g
Edge:Reeded
Composition:90.0% Silver,10.0% Copper
Years of minting:1878-1904,1921
Mint:Philadelphia,New Orleans,Carson City,Denver,San Francisco
Obverse:E·PLURIBUS·UNUM , LIBERTY , 1878-1904,1921
Reverse:UNITED STATES OF AMERICA , In God we trust , * ONE DOLLAR *

1878年から1904年、そして1921年に発行されたモルガンダラー銀貨。

アメリカの銀貨と言えば、ウォーキングリバティと並び史上もっとも有名で美しい銀貨の一つに挙げられるこのモルガンダラーを思い浮かべる人が多いはずです。

イギリスの彫刻家、ジョージT.モルガンによってデザインされた事からモルガンダラーと呼ばれるようになり、表面には自由の女神、裏には国鳥の白頭鷲が描かれております。

発行当時は西部開拓時代という事もあり、ワイルド・ウエストと呼ばれた開拓地でギャンブラーやカウボーイ達の間で多く流通しました。

古き良き時代を彷彿させる背景や独特の迫力や存在感から、コイン収集家だけに留まらず、投資家、レザークラフト、コインクラフト、マジシャン等、世界中の最も幅広い層から支持を得ているコインです。

Peace Dollar | ピースダラー

Peace Dollar | ピースダラーCountry:U.S.
Value:1 US dollars
Designer:Anthony de Francisci
Diameter:38.1mm
Weight:26.73g
Edge:Reeded
Composition:90.0% Silver,10.0% Copper
Years of minting:1921-1928,1934-1935
Mint:Philadelphia,Denver,San Francisco
Obverse:LIBERTY , IN GOD WE TRVST , 1921-1928/1934-1935
Reverse:UNITED STATES OF AMERICA , E PLURIBUS UNUM , ONE DOLLAR , PEACE

1921年から1928年、そして1934年から1935年の間に発行されたピースダラーは通貨としては最後の1ドル銀貨。

1921年は1904年以来17年振りにモルガンダラーが大量に再発行された年ですが、ピースダラーは第1次世界大戦の終結を記念して同年末の12月28日に初めて発行される事となり、全国から選ばれた有名な彫刻家達の中からアンソニー・デ・フランシスキによるデザインが採用されました。

表面には自由の女神頭像、裏面には平和、泰平等の意味を持つ「PEACE」が刻まれ、前作の1ドル銀貨「モルガンダラー」では羽を大きく広げて威嚇していた国鳥の白頭鷲が、終戦後の平和を表しているかのように羽を畳んで休息をしているという話があります。

そして通常"IN GOD WE TRUST"と表記されているアメリカ硬貨ですが、ラテン語のVがUの代わりに用いられ"IN GOD WE TRVST"とされているのも特徴の一つです。

Barber Half Dollar | バーバー ハーフダラー

Barber Half Dollar | バーバー ハーフダラーCountry:U.S.
Value:50 cents (0.50 US dollars)
Designer:Charles E.Barber
Diameter:30.6mm
Weight:12.5g
Edge:Reeded
Composition:90.0% Silver,10.0% Copper
Years of minting:1892-1915
Mint:Philadelphia,New Orleans,Denver,San Francisco
Obverse:****** IN GOD WE TRUST ******* , LIBERTY,1892-1915
Reverse:UNITED STATES OF AMERICA , E PLURIBUS UNUM , HALF DOLLAR

1892年から1915年の間に発行されたバーバーハーフダラー銀貨。

デザインは1891年に造幣局が公募しました。

元々招待されていた有名な彫刻家達がコンテストへの参加を見送った為、あらゆる彫刻家やアーティストにチャンスが与えられる事になったみたいですが相応しいデザインが集まらなかったのでしょうか。

結局、造幣局主任彫刻師のチャールズ・バーバー自らがデザインを手がけた事からバーバー ハーフダラーと呼ばれる事になりました。

表面には自由の女神が描かれており、これはモルガンダラーのデザインモチーフを反転させた鏡像に基づくもので、裏面には事実上の国章の図案が描かれています。

Walking Liberty Half Dollar | ウォーキングリバティ ハーフダラー

Walking Liberty Half Dollar | ウォーキングリバティ ハーフダラーCountry:U.S.
Value:50 cents (0.50 US dollars)
Designer:Adolph A.Weinman
Diameter:30.6mm
Weight:12.5g
Edge:Reeded
Composition:90.0% Silver,10.0% Copper
Years of minting:1916-1947
Mint:Philadelphia,Denver,San Francisco
Obverse:LIBERTY , IN GOD WE TRUST , 1916-1947
Reverse:UNITED·STATES·OF·AMERICA , E·PLURIBUS UNUM , HALF·DOLLAR

第一次世界大戦中の1916年に発行され、第二次世界大戦終戦2年後の1947年までの32年間発行されていたウォーキングリバティハーフダラー銀貨。

ウォーキングリバティは、モルガンダラーと並びアメリカ史上最も美しいと称されるデザインの一つで、1986から発行され続けている地金型1ドル純銀貨のデザインに復刻もされています。

表面には国旗を身に纏い、左手にオリーブの束を持ち、右手を前方に差し伸べている自由の女神歩像が描かれており、裏面には枝に止まり大きく羽を広げた姿の国鳥である白頭鷲が描かれています。

Franklin Half Dollar | フランクリン ハーフダラー

Franklin Half Dollar | フランクリン ハーフダラーCountry:U.S.
Value:50 cents (0.50 US dollars)
Designer:John R.Sinnock
Diameter:30.6mm
Weight:12.5g
Edge:Reeded
Composition:90.0% Silver,10.0% Copper
Years of minting:1948-1963
Mint:Philadelphia,Denver,San Francisco
Obverse:LIBERTY , 1948-1963 , IN GOD WE TRUST
Reverse:UNITED STATES OF AMERICA , ·E·PLURIBUS UNUM . HALF DOLLAR

1948年から1963年の16年間、通貨としては短い期間しか発行されなかったフランクリンハーフダラー銀貨。

このコインはベンジャミン・フランクリンの功績を湛え発行されたものです。

記念コインを除き、アメリカの法律で50セントには必ず国鳥である白頭鷲の紋章を入れなければならず歴代のコインではメインで描かれているものの、フランクリンハーフダラーでは独立の象徴であるリバティベルがメインで描かれており、白頭鷲は横にに小さく描かれているだけです。

これはフランクリン自身がアメリカ独立に多大な貢献をしたという事に加え、国鳥を制定する際に白頭鷲に反対し七面鳥を推していた事も要因の一つかもしれません。

政治家、外交官、著述家、物理学者、気象学者等、マルチな活躍を見せたフランクリン。

彼のように様々な方面で活躍、貢献、その才能やパワーを得たい方にお勧めするコインです。

Kennedy Half Dollar | ケネディ ハーフダラー

Kennedy Half Dollar | ケネディ ハーフダラーCountry:U.S.
Value:50 cents (0.50 US dollars)
Designer:Gilroy Roberts and Frank Gasparro
Diameter:30.6mm
Weight:12.5g
Edge:Reeded
Composition:90.0% Silver,10.0% Copper
Years of minting:1964
Mint:Philadelphia,Denver,San Francisco
Obverse:LIBERTY , IN GOD WE TRUST , 1964
Reverse:UNITED STATES OF AMERICA , E PLURIBUS UNUM , HALF DOLLAR

ケネディ大統領が暗殺された翌1964年から今現在に至るまで、通貨としては実質流通していないものの毎年一定量発行され続けているケネディハーフダラー硬貨ですが、初年度の1年間のみ発行された貴重な高品位(Silver900)銀貨。

表面にはケネディの肖像が描かれており、裏面には事実上の国章が描かれております。

1960年代に入り、50セントという額面よりも材質の銀の価値の方が上昇してしまい、1965年には低品位(Silver400)となり1971年以降は銅合金貨に変更された都合上等、現存する1964年製の大半は流通していた形跡が殆ど見受けられません。

Barber Quarter Dollar | バーバー クォーターダラー

Barber Quarter Dollar | バーバー クォーターダラーCountry:U.S.
Value:25 cents (0.25 US dollars)
Designer:Charles E.Barber
Diameter:24.3mm
Weight:6.25g
Edge:Reeded
Composition:90.0% Silver,10.0% Copper
Years of minting:1892-1916
Mint:Philadelphia,New Orleans,Denver,San Francisco
Obverse:****** IN GOD WE TRUST ******* , LIBERTY,1892-1916
Reverse:UNITED STATES OF AMERICA , E PLURIBUS UNUM , .QUARTER DOLLAR.

1892年から1916年の間に発行されたバーバークォーターダラー。

デザインは1891年に造幣局が公募しました。

元々招待されていた有名な彫刻家達がコンテストへの参加を見送った為、あらゆる彫刻家やアーティストにチャンスが与えられる事になったみたいですが相応しいデザインが集まらなかったのでしょうか。

結局、造幣局主任彫刻師のチャールズ・バーバー自らがデザインを手がけた事からバーバークォーターダラーと呼ばれる事になりました。

表面には自由の女神が描かれており、これはモルガンダラーのデザインモチーフを反転させた鏡像に基づくもので、裏面には事実上の国章の図案が描かれています。

Standing Liberty Quarter Dollar | スタンディングリバティー クォーターダラー

Standing Liberty Quarter Dollar | スタンディングリバティー クォーターダラーCountry:U.S.
Value:25 cents (0.25 US dollars)
Designer:Hermon A.MacNeil
Diameter:24.3mm
Weight:6.25g
Edge:Reeded
Composition:90.0% Silver,10.0% Copper
Years of minting:1916-1930
Mint:Philadelphia,Denver,San Francisco
Obverse:LIBERTY , IN GOD WE TRVST , 1916-1930 M
Reverse:UNITED STATES OF AMERICA , E·PLVRIBVS VNVM , QUARTER·DOLLAR

1916年から1930年の間に発行されたスタンディングリバティクォーターダラー銀貨。

表面に自由の女神立像が描かれておりますが、1916年に最初に打刻されたコインは自由の女神の右胸がはだけており、不道徳、猥褻的などと大批判される事となり、アメリカ史上もっとも論争の的となったコインとなりました。

そして残念な事にその結果、翌1917年以降に発行されたものから自由の女神は鎖鎧を装着する事となりました。
裏面には国鳥である白頭鷲が飛翔している姿が描かれております。

そして通常"IN GOD WE TRUST"と表記されているアメリカ硬貨ですが、ピースダラーと同様にラテン語のVがUの代わりに用いられ"IN GOD WE TRVST"とされているのも特徴の一つです。

Washington Quarter Dollar | ワシントン クォーターダラー

Washington Quarter Dollar | ワシントン クォーターダラーCountry:U.S.
Value:25 cents (0.25 US dollars)
Designer:John Flanaga2
Diameter:24.3mm
Weight:6.25g
Edge:Reeded
Composition:90.0% Silver,10.0% Copper
Years of minting:1932-1964
Mint:Philadelphia,Denver,San Francisco
Obverse:LIBERTY , IN GOD WE TRUST , 1946-1964
Reverse:UNITED STATES OF AMERICA , E PLURIBUS UNUM , QUARTER DOLLAR

1932年から現在に至るまで、デザインの改修はあるものの発行され続けているワシントンクォータダラー硬貨ですが、1932年から1964年までの32年間発行された貴重な高品位(SILVER900)銀貨。

ワシントンクォータダラーは1932年にアメリカ合衆国初代大統領のジョージ・ワシントン生誕200周年を記念して発行され、当初は記念硬貨としての位置付けでしたが、1934年に通貨として正式に発行される事となりました。

表面にはワシントンの肖像、裏面には脚で矢を掴み翼を全開に広げている国鳥の白頭鷲が描かれております。

1960年代に入り、25セントという額面よりも材質の銀の価値の方が上昇してしまい、1965年から銅合金貨に変更されました。
そして1964年以前のワシントンクォーターダラー銀貨は次第に通貨としては市場から消え蓄蔵されていく事となりました。

Barber Dime | バーバー ダイム

Barber Dime | バーバー ダイムCountry:U.S.
Value:10 cents (0.10 US dollars)
Designer:Charles E.Barber
Diameter:17.9mm
Weight:2.5g
Edge:Reeded
Composition:90.0% Silver,10.0% Copper
Years of minting:1892-1916
Mint:Philadelphia,New Orleans,Denver,San Francisco
Obverse:UNITED STATES OF AMERICA , LIBERTY , 1892-1916
Reverse:ONE DIME

1892年から1916年の間に発行されたバーバーダイム銀貨。

デザインは1891年に造幣局が公募しました。
元々招待されていた有名な彫刻家達がコンテストへの参加を見送った為、あらゆる彫刻家やアーティストにチャンスが与えられる事になったみたいですが相応しいデザインが集まらなかったのでしょうか。

結局、造幣局主任彫刻師のチャールズ・バーバー自らがデザインを手がけた事からバーバーダイムと呼ばれる事になりました。

表面には自由の女神が描かれており、これはモルガンダラーのデザインモチーフを反転させた鏡像に基づくもので、50セント銀貨と25セント銀貨にも同デザインが採用されております。

しかし50セント銀貨と25セント銀貨とは違い表面の13個の星は省略されており、裏面もイーグルではなく花冠となっております。

Mercury Dime,Winged Liberty Head Dime | マーキュリー ダイム

Mercury Dime,Winged Liberty Head Dime | マーキュリー ダイムCountry:U.S.
Value:10 cents (0.10 US dollars)
Designer:Adolf A.Weinman
Diameter:17.9mm
Weight:2.5g
Edge:Reeded
Composition:90.0% Silver,10.0% Copper
Years of minting:1916-1945
Mint:Philadelphia,Denver,San Francisco
Obverse:LIBERTY , IN GOD WE TRUST, 1916-1945 , AAW
Reverse:E • PLURIBUS UNUM , UNITED • STATES • OF • AMERICA , * ONE DIME *

1916年から1945年までの間発行されていたマーキュリーダイム銀貨。

10CENT=ONE DIMEはフランス語の"disme"「十分の一税」や「10番目の部分」といった語から来ています。


マーキュリーダイムは、1916年に10セント銀貨の新デザインを募るコンテストで優勝したドイツからの移民のアドルフ.A.ワイマンのデザインが採用され発行されるようになりました。

正式名称はウイングドリバティヘッドと言い、描かれているのは翼付きの帽子を被った自由の女神ですが、人々がローマ神話に登場するマーキュリーと勘違いした為マーキュリーダイムと呼ばれるようなりました。

Roosevelt Dime | ルーズベルト ダイム

Roosevelt Dime | ルーズベルト ダイムCountry:U.S.
Value:10 cents (0.10 US dollars)
Designer:John R.Sinnock
Diameter:17.9mm
Weight:2.5g
Edge:Reeded
Composition:90.0% Silver,10.0% Copper
Years of minting:1946-1964
Mint:Philadelphia,Denver,San Francisco
Obverse:LIBERTY , IN GOD WE TRUST , 1946-1964 JS
Reverse:E • PLU RIB US • U NUM UNITED STATES OF AMERICA • ONE DIME •
1946年から現在に至るまで発行され続けているルーズベルトダイム硬貨ですが、1946年から1964年までの18年間発行された貴重な高品位(Silver900)銀貨。

10CENT=ONE DIMEはフランス語の"disme"「十分の一税」や「10番目の部分」といった語から来ています。

ルーズベルトダイムは、1945年4月に逝去したフランクリン・D・ルーズベルト大統領に敬意を表しデザインされました。

1960年代に入り、10セントという額面よりも材質の銀の価値の方が上昇してしまい、1965年から銅合金貨に変更されました。
そして1964年以前のルーズベルトダイム銀貨は次第に通貨としては市場から消え蓄蔵されていく事となりました。

Liberty Head Nickel | リバティヘッド ニッケル

Liberty Head Nickel | リバティヘッド ニッケルCountry:U.S.
Value:5 cents (0.05 US dollars)
Designer:Charles Barber
Diameter:21.21mm
Weight:5g
Edge:Plain
Composition:75% copper,25% nickel
Years of minting:1883–1913
Mint:Philadelphia,Denver,San Francisco
Obverse:* * * * * * * * * * * * * , LIBERTY , 1883-1913
Reverse:UNITED STATES OF AMERICA , E PLURIBUS UNUM , V • CENTS •
1883年から1913年までの間発行されていたリバティヘッドニッケル白銅貨。

北米で5セントは、ニッケルという愛称で親しまれています。

リバティヘッドニッケルは1883年の発行された当初は裏面に「CENTS」という額面単位は刻まれておりませんでした。

しかしジョシュ・テイタムという男が、コインの縁ににギザを入れ、金メッキを施して、直径も外観も5ドル銀貨そっくりとなった偽造コインを、ボストンからニューヨークにかけてのタバコ屋で5セントのタバコを買う度に使い続け、お釣りの4ドル95セントを受け取り続けるという事件が発生してしまいました。

それ以降、額面単位が表示されるようになったという事は言うまでもありません。

また、正式には1912年までの発行ですが、1913年銘の物がたった5枚程存在します。

これは当時の造幣局職員が違法に製造したコインですが、100年後の2013年には何とオークションにて額面の6200万倍の3,100,000ドルで落札される事となりました。

Buffalo(Indian Head)Nickel | バファロー(インディアンヘッド) ニッケル

Buffalo Nickel(Indian Head) | バファロー(インディアンヘッド) ニッケル Country:U.S.
Value:5 cents (0.05 US dollars)
Designer:James Earle Franser
Diameter:21.21mm
Weight:5g
Edge:Plain
Composition:75% copper,25% nickel
Years of minting:1913-1938
Mint:Philadelphia,Denver,San Francisco
Obverse:LIBERTY , 1913-1938 , F
Reverse:UNITED·STATES·OF·AMERICA , E PLURIBUS UNUM , FIVE CENTS

1913年から1938年まで発行されていたバファロー(インディアンヘッド)ニッケル白銅貨。

北米で5セントは、ニッケルという愛称で親しまれています。

原住民であるネイティブアメリカンとアメリカバイソン(バファロー)が描かれており、合計で12億枚も発行された事やアメリカンレザークラフトに馴染み易いデザインである事から、コンチョに加工され装飾として取り付けられる事が最も多いコインと言えます。

2001年の記念金貨や、2006年から発行されている投資用地金型金貨に復刻されている事からもその優れたデザインが証明されています。

現存する物の特徴として、年代が摩耗しきって見えなくなっている物の割合が他のコインよりも高いのは当時の製造技術が未熟だった事によりますが、塩化鉄に溶かすことで「復活」する事もあるそうです。

Jefferson Nickel | ジェファーソン ニッケル

Jefferson Nickel | ジェファーソン ニッケルCountry:U.S.
Value:5 cents (0.05 US dollars)
Designer:Felix Schlag
Diameter:21.21mm
Weight:5g
Edge:Plain
Composition:75% copper,25% nickel
Years of minting:1938-2003
Mint:Philadelphia,Denver,San Francisco
Obverse:IN GOD WE TRUST , LIBERTY * 1938-2003
Reverse:E PLURIBUS UNUM , MONTICELLO , FIVE CENTS , UNITED STATES OF AMERICA

1938年から現在に至るまで、5セントには第3代アメリカ合衆国大統領トマス・ジェファーソンの肖像が描かれておりますが、1938年から2003年までの65年という長期間発行されていたタイプのジェファーソン5セント白銅貨。

北米で5セントは、ニッケルという愛称で親しまれています。

1938年から2003年まで発行されていたジェファーソンニッケルはその名の通りニッケルを含んだ銅合金製ですが、第2次世界大戦中の1942年から1945年にかけて発行された通称「ウォータイムニッケル」には銅56%、銀35%、マンガン5%と、ニッケルが一切含まれませんでした。

これは戦時中、ニッケルが軍事産業において重要な役割を担う事となり不足し、造幣局は材質の変更を余儀なくされた事によりますが、現在では逆に価値のある物となりました。

OLDE RU$Hでは基本的に、ウォータイムニッケルを除く1938年~1970年代までに発行されたオールド感漂うレリーフが特徴の硬貨を使い制作しております。

Indian Head Cent,Indian Head Penny | インディアンヘッド ペニー

Indian Head Cent,Indian Head Penny | インディアンヘッド ペニーCountry:U.S.
Value:1 cents (0.01 US dollarss)
Designer:James B.Longacre
Diameter:19mm
Weight:(1864–1909) 3.11g
Edge:Plain
Composition:95% copper, 5% tin or zinc
Years of minting:1864-1909
Mint:Philadelphia,San Francisco
Obverse:UNITED STATES OF AMERICA , LIBERTY , 1908
Reverse:ONE CENT

1859年から1909年の間発行されたインディアンヘッドペニーですが、1864年から1909年の間に発行された青銅貨。

北米で1セントはペニーという愛称で親しまれています。

大きさは同じですが1864年途中までの材質は銅88%、ニッケル12%で重さが4.67gも有りましたが以降、銅95%、錫と亜鉛5%で重さが3.11gになりました。

描かれているインディアンは、ネイティブ・アメリカンとして描かれた自由の女神というのは興味深い話です。

Lincoln Cent,Lincoln Penny | リンカーン セント

Lincoln Cent,Lincoln Penny | リンカーン セントCountry:U.S.
Value:1 cents (0.01 US dollarss)
Designer:Victor.D
Diameter:19mm
Weight:3.11g
Edge:Plain
Composition:95% copper, remainder tin or zinc
Years of minting:1962-1982
Mint:Philadelphia,Denver,San Francisco
Obverse:IN GOD WE TRUST , LIBERTY , 1975
Reverse:UNITED STATES OF AMERICA , E • PLURIBUS • UNUM • , ONE CENT

1909年から現在に至るまで、表面のデザインはアメリカ合衆国の硬貨史上最も長く使用されているリンカーンセントですが、1962年から1982年までの間発行された丹銅貨。

北米で1セントはペニーという愛称で親しまれています。

リンカーンセントは1909年にアメリカ合衆国第16代大統領エイブラハム・リンカーン生誕100周年を記念して発行されました。

当時コインは自由の女神の肖像が用いられるのが主流であり、記念硬貨を除き通用硬貨としては初めて特定の人物の肖像を取り入れ、後のアメリカ硬貨のデザインの先駆け的存在となりました。

詳細は省きますが材質的に「青銅→鋼→丹銅→青銅→丹銅→亜鉛」と、二度の世界大戦を乗り越えてきた影響や地金価格上昇に伴う材質の変更を計5度も余儀なくされながらも存続し続けている、類い稀なる存在の硬貨です。

Eisenhower Dollar | アイゼンハワーダラー

Eisenhower Dollar | アイゼンハワーダラーCountry:U.S.
Value:1 US dollars
Designer:Frank Gasparro
Diameter:38.1mm
Weight:22.68g
Edge:Reeded
Composition(Outer):75% copper , 25% nickel
Composition(Inner):100% copper
Years of minting:1971-1974,1977-1978
Mint:Philadelphia,Denver,San Francisco
Obverse:LIBERTY , IN GOD WE TRUST , 1971-1974,1977-1978
Reverse:UNITED STATES OF AMERICA , E PLURIBUS UNUM , ONE DOLLAR

1971年から1978年の間に発行されたアイゼンハワーダラーですが1971年から1974年、そして1977から1978年に発行されたタイプの銅合金貨。

表面にはその名の通りアイゼンハワー大統領が描かれており、裏面はアポロ11号の月面着陸の成功を称えたデザインとなっています。

1ドル硬貨としてはアメリカで36年振りに発行される事となりましたが材質は以前のような銀貨[SILVER900]では無く、1965年以降のクォーターやダイムと同じ銅合金での発行となりました。

通貨としては持ち運びに不便な大きさや重量だった事や、実質自動販売機での使用が不可能だった事から一般に多く出回る事は無く、主にカジノ内での流通で活躍する事となった硬貨です。

Eisenhower Dollar(1975–1976) | アイゼンハワーダラー(1975–1976)

Eisenhower Dollar(1975–1976) | アイゼンハワーダラー(1975–1976)Country:U.S.
Value:1 US dollars
Designer:Frank Gasparro
Diameter:38.1mm
Weight:22.68g
Edge:Reeded
Composition(Outer):75% copper , 25% nickel
Composition(Inner):100% copper
Years of minting:1975–1976
Mint:Philadelphia,Denver,San Francisco
Obverse:LIBERTY , IN GOD WE TRUST , 1776·1976
Reverse:UNITED STATES OF AMERICA , E PLURIBUS UNUM , ONE DOLLAR

1971年から1978年の間に発行されたアイゼンハワーダラーですが、1975年と1976の2年間に独立200年を記念して発行されたタイプの銅合金貨。

表面にはその名の通りアイゼンハワー大統領が描かれており、裏面には独立200年を記念して、独立の象徴であるリバティベルがメインで描かれております。

通貨としては持ち運びに不便な大きさや重量だった事や、実質自動販売機での使用が不可能だった事から一般に多く出回る事は無く、主にカジノ内での流通で活躍する事となった硬貨です。

UP